矢野監督「今の時代捕手を固定してるチームって
そんなにない。
昔の固定観念ですよね」
矢野監督 「今の時代、捕手を固定してるチームってそんなにないんですよ。それは昔の固定観念ですよね。
捕手を固定しないと優勝できないとか打順がコロコロ変わるのはよくないとか。」
梅野以外に誰使うの?
梅野が頭一つ抜けてると思うんやが
ワイがおかしいんか?
さり気なく大山ベンチスタートを正当化すな
大山飛躍はベンチスタートから始まったんやな
絶対的な奴がいるなら固定でいいやろ
時々休養で変えればええ
わからんでもないが梅野を下げてまで使いたいやつおるの?
開幕直後梅野をあまり使わず負けまくってたのにはどういう意図があったんやろか
近いレベルだったり超有望株の捕手がおるんかな
梅野 坂本 原口なら
大山干したのよりこっちのほうがやばいよな
捕手は負担大きいポジションだから時々休み入れるって言うなら分かるが
大山がベンチスタートしてなかったら本塁打王だったから実質大山の勝利
梅野週5で他を試すならありやと思うけどな
>>30
日曜日か火曜日に休養日つくったれと思うわ
梅野固定したら怪我するのは目に見えてる
どこに行っても併用だろ
阪神くらいカネ積めるところはどこもいい捕手いるし
FA前年でこんだけスレ立つって異常やろ
梅野めっちゃ評価されてて草
ソフトバンクの競争は絶賛されるのに阪神のレギュラー競争は叩かれてかわいそう
>>44
そら実績と能力があるやつは固定されてるし
甲斐は正捕手で柳田はスタメン固定やん
フル出場は古いけど週一回の休みは普通やろ
中日時代はともかく阪神時代の矢野は城島が来るまで固定されてたのにな
今のNPBで国内FAってかなり博打やからなあ
今年も巨人以外まともに動く球団ほぼなかったし
矢野って捕手出身ちゃうの?
>>62
中日ではセンター
荒木の前の背番号2が矢野で星野には嫌われとった
MLBも優秀な捕手がいるチームは正捕手は固めてるぞ
フル出場させないってだけで
矢野の考えが正しいわ
矢野監督もカツノリと競わされたからね
正捕手だけは外人補強とドラフトでどうにもならんからなあ
梅野が抜けたら少なくとも5年間は低迷するで
1億無理やろ梅野に
DeNA以外は出さん
言ってることは合ってるやん
正捕手決めるんはええけど全試合出場とかは古いわ
横浜ですら戸柱とかおるやん
12球団で梅野を正捕手としてフルシーズン固定で取る球団がどれだけあるのかって話
日替わり捕手が成功して開幕3連勝したんやろなあ…
2ケタHR打ったら100パーどっか取りに行くと思う
楽天は捕手2年目がメインでやってるぐらい選手ガバガバだし金出せるし欲しいんちゃう?
梅野が東北行きたいかわからんけど
横浜に来い梅野
梅野使わないと勝てないって矢野が一番わかってると思うんだけどな
休養日は代打待機&抑え捕手で
矢野・野口もそんな感じやったやん
矢野が正しくね
梅野が移籍条件で固定希望とかなら他球団取らんで
2年連続それでガス欠してるやん梅野
>>130
シーズン後半はほとんど打撃死んでたからな
固定すると体きついやろ
開幕とか勝てなくてもさほど順位に関係ないがシーズン後半の勝負どころで怪我される方が困る
梅野たまーになんJ民でも見てわかるミスで一発食らうからな
そんときの矢野の顔の怖さよ
んで言うこと聞かんから矢野はちょっと怒っとるんよ
併用することで後に生きてくるってこときみらには分からんだろうな
休養日設けるのはいい事だけど
干してたよね
會澤も残留したし正捕手の流出て最近ないよな
結局去年梅野原口坂本で何試合くらいづつやったん?
2年連続Aクラスなのに難癖つけられボコボコに叩いてるの見ると可哀想になる
捕手固定出来るならどこのチームも固定するやろ
オリックスが大金積むやろ
>>186
オリックスはキャッチャーだけレベル高いからいらんぞ
捕手に休養が要ると考えるなら梅野を正捕手に確定して開幕に向けて調整させるべきやったよな
オープン戦とか練習試合で頑張らせすぎ
今日は休養かな?と思ったら後半で使うよな
6月は併用
7月は全試合梅野で固定
こうだったからあくまでも最初は見極めてただけで
なるべく固定したいタイプかと思ってたら違うんかい