山﨑康晃
32試合 31.1回 3勝1敗14H
防2.01 WHIP1.02
←クローザーに戻したらだめなの?
クローザーやってたときよりむしろより成績いいんだが
ええやん
三嶋を下ろす理由ができないと無理だろ
抑えやってた時より成績いいんなら、そら戻さんよ
東京五輪でクローザーして
凱旋したらそのまま三嶋と交代や
今年は最初からかっこええし別人やわ
そこそこ打たれてるけど
信頼できないからや
球児がセットアッパーやってるようなもんやろ
五輪ハマスタでヤスアキジャンプが見れるという事実
一度失った信頼は取り戻せないんやで
てか1年でよく戻したな
田島とか中崎みたいになると思ってた
三嶋が去年のヤマヤスみたいにならんとないやろ
クローザーはそう簡単にはかわらん
三嶋ボコられたやん
何度もセーブ失敗してるし
後半戦はヤスアキでいこうや
>>25
試合見てないのまるだし
抑えは一度降ろされたらもどしてもらえないって誰かが言ってたな
ヤスアキ「抑えできないならFAします」←これ言われたらどうしようもないよな
>>29
FAの理由にはうってつけだから理由なくすためにもクローザーやらせるべきやろ
痩せたんか?
>>32
べつに痩せてないぞ
そら一時期よりは多少減ってるけど
クローザーは一回下されるとな
セーブ稼ぐことの難しさがよくわかるわ
一度失った信頼を取り戻すのは大変なんやね
マジで終わりやと思ったけど持ち直したな
成績見ると良いけどそんな安心感ないよな
三嶋はまだ変えなくてええやろ
確かに今年FAやがこの扱いでええんか
メジャー行くならクローザー以外も経験できててええんちゃうの
移籍したところでいきなりクローザー任せられるとは限らんのやし
名球会までなんだかんだであと100切ってるんやろ?
まだ30前だし戻ればいくやろな
2017 奪三振率11.51
2018 奪三振率10.07
2019 奪三振率8.10
2020 奪三振率7.34
2021 奪三振率6.32
運いいだけで、なんなら去年より駄目やろ
>>55
四球出さなくなっとるから運ちゃうで
BB/Kめっちゃいいぞ
>>71
つまりバビってるってことやないの
正直今年は三島より安心して見てられる
あんま三振取れてないのは気になる
復活してるように見えて実は復活してない
今の位置がちょうどええ思うわ
152を安定して出せないと戻ってほしくないわ
というより攻略されてるんやからもう一球使える球増やしたほうがええやろ
もうさんざん言われてると思うが
>>67
球種自体は増えてるぞ
劣化してもう終わりだと思ってたからこの復活謎やわ
キンブレルやな
良いからこそセットアッパーでええんちゃう
今年のベイで抑えやと登板機会少なそうやし中継ぎでフル回転させた方がええやろ