徳光和夫「(王さん)よく868本も打てましたねぇ。」
王貞治「いやぁ、どうして868本しか打てなかったのかと後悔してます。」
https://www.youtube.com/watch?v=2c_OJ3NpL6U
徳光和夫が王さんに「よく868本も打てましたねぇ。」と尋ねたところ。
王さんは「いやぁ、どうして868本しか打てなかったのかと後悔してます。」と返答したらしい。
ここからあと153本も打つのか
なんちゅうふくらはぎしとんねん
17年連続50本打っても868本に届かない現実。王さん偉大過ぎる‼️
02:16 凄い足
後楽園球場と札幌円山球場のデーゲーム好きだったなぁ。
バッティンググローブしてないんだよね笑
日本歴代最高の打者
張本さんの喜びかたもいいね。 両手広げて飛び上がって王さんを迎えている。
現役時代、ほぼ体型が変わらずホームランを打ち続けたのは凄い。やはり、日頃の節制と訓練の賜物なんだろうな。同じ事を続けて記録を作るって意味合いはイチローと通ずる所があるのだろう。
デーゲームの後楽園は子供ながらに綺麗な球場だなと思ってた。 王さんは人格も尊敬できる方です。 私は阪神ファンですがw
日テレの名物アナ、小川さんの声がものすごく若い!
とりあえずハリー可愛い笑
王選手が一球一球に対して、笑顔になったり険しい表情になったりする姿が何ともいえない感動を覚える。 これがプロフェッショナル
王さんは、ホームランを打っても、普通は無表情でダイヤモンドを回るけど、この時は、珍しく、両手を挙げて、飛び上がっていた。
確か、故・ベーブルースの奥さんからのメッセージで「記録は破られるためにある」と言う名言がありましたね。
ユニフォームの上からでも筋肉の盛り上がりが見える凄い。
素手は凄い
Oh Sadaharu was amazing