現在 iPhone7plus 128GB 端子の入口ガバガバで充電できなくなってきててつらい 今の標準スペック未満でも満足できると思ってるけど何がいいの? バッテリー持ちはある程度欲しい iPhone7 >> もう売ってないだろ… 店員におすすめされたの >> 13プロマックスおすすめされても困る もうちょいしたらSE3出るから我慢しろ >> マジ? 充電穴ガバガバで持つか不安だ 今もケーブル押さえつけながら充電してる >> 1ヶ月半耐えれば勝ち >> 長えな… se3とか古臭いホームボタンありのデザインなんだろ流石に笑うわ >> 俺ボタンついてるから構わんぞ 俺のiPhone X5万で売ってやるぞ >> それは良いのか? iPhone13でいいじゃん >> 高くね? 10万くらいには抑えたい >> 2年レンタルで買っても残価46000円ぐらい >> 安いな iPhone14 グーグルピクセル 俺の7plusと同じ状況じゃん >> 最近なった 2週間前は普通にカチってなってたのに 13mini >> うーん 6インチは欲しいのよね >> winwinじゃね? >> SEが最強 >> 検討には値する 悩む ストレージ容量問わないならdocomoのiPhone 12が一括1円で話題になっている >> そんなのあるんか できれば256GB欲しい >> 1番安い容量が売れるから256GBは13シリーズでも割高 SE3が128GBからになれば買いやすくなる 地方都市で一括出てこないから、23円でレンタルしてきたわ。 2年適当に使って返却しよう。 >> そういうのがあるんだな 13mini1円とか年末ぐらいからずっとやってるでしょ
iPhone買い換えたいのだけど何がオススメ? 【2ch 5ch なんj】
コメントを書く