予算は2万 条件はBluetooth対応ならええ、基本的に移動はしないからずっとコード差しっぱでもええ たのむわ ちなみにiPhoneで聞くから音質的にはそんな何使っても一緒なんかなって気がするけど SRS-XB43とかいうのが良さそうかなと思っとる それでええで >> HomePodとどっちが音質ええんや? Appleのロスレス対応込みでもソニーの方がええ? homepod >> Apple使いならHomePodのほうがええんかなあ YAMAHAのサウンドバー一択やね Bluetoothは時期が悪い >> 時期ってなんや >> 音質を根本的に良くする最新規格の策定中や >> はえ〜言うてまだまだ時間かかるやろそういうの オラソニック IA-BT7 アマで2万くらいだったかな >> これええんけ? サイズ的にも丁度良さそうやけど >> 音はマジでいい ただ音質そこまでこだわらないなら 2万も出さずにもっと安いのでええんちゃうの メルカリで売ってるハーマンカードンのやつでもいいだろうし >> ある程度のBluetooth接続の利便性と音量音質があればええわ 音質はどっちかと言えばクリアなのが好みかな ワイはオンボロアンプとスピーカーやで 無駄にQサウンドアンプや Sonosとかどや YAMAHAサウンドバーまじでいいから 家電量販店行ってBluetooth繋いでみ?飛ぶぞ >> どれがおすすめや >> ワイのはyas109ってやつや アレクサ入っとるで bose のsoundlink mini2 一生使えるで 今は昔に買ったAmazonベーシックのスピーカーやつやから何買っても流石に7年くらい前のスピーカーよりはええやろと思ってる エアパルスA80めちゃ凄いで jblがいいんやろ? HuaweiのSound X 持ち運びしないBluetoothスピーカーならこれが一番 >> どこら辺がおすすめなんや? 基本的に動かしたり持ち運んだりすることはないから気になるわ >> 中身がデヴィアレとかいう数十万するスピーカーの技術使ってるから音がクッソ綺麗 手をかざすだけでストップできる NFC機能あるスマホやったらタッチするだけでスマホ流してる音楽を流せる あと動画見たらわかるけど見てて綺麗 ハーマンカードンとかいうゴミ買うくらいならSound X買えよ 中身デヴィアレやぞ >> どこで買うんやこれ >> アリエク Appleやと何買っても一緒ちゃうの? ロスレス対応のHome Podとかと非対応のそれ以外って店員に言われたことあるんやけど Bluetoothは微妙ちゃう ないやつでの話やわ ああ言うのあると値段上がりやすい USBスピーカーええよな 卵型のやつええの多いイメージ ダイソーの1000円のやつ 2つ買えばステレオ設定も出来るで >> 流石に今使ってるやつの方が性能ええわ…